お客様から下記の質問をいただきました。
「吉野先生は、健康管理のために、サプリメントとか飲まれていますか?」
上記の質問をいただきました。
質問ありがとうございます。
僕は、サプリメントは全く飲んでいません。
以前に、アメリカから輸入されたサプリを試しましたが、合わずにすぐやめました。
また知人の薬剤師の先生に勧められて、漢方薬を飲んでいた時がありました。
体調が悪かったわけではありませんが、不足している栄養素を補給するために、飲んでいました。
漢方をしばらく飲んでいましたが、体調がよくなったのがよくわからなかったです。
しばらくすると、飲むのを忘れるようになってしまいました。
薬に詳しい薬剤師の先生や医師からのアドバイスでは、
西洋医学の薬より
漢方の粒状のものがいい
漢方の粒状のものより
麦茶のように煮だして飲む漢方がいい
と、聞きました。
それから、普通のドラッグストアーで、イチョウの葉を購入して、煮出して、時々飲んでいます。
このイチョウの葉と、玄米を主食にすることがいいのかわかりませんが、体調がいいです
話は変わりますが、僕は仕事柄、健康商品を売らないかと話を持ちかけることが少なくありません。
サプリメント、医療器具など様々です。
僕はそのような話は、全てお断りしています。
何故なら、健康で長生きしている人達をみてきて思うのですが、
健康で長生きする秘訣は
生き方そのもの
だと思うからです。
ボランティアで行ったデェーサビスで、100歳の方と一緒に体操したことがあります。
90歳でお元気な方や、88歳でアメリカに旅行に行かれる方をみています。
そこで感じることは、健康で長生きする人は
気持ちが穏やかだということ
そして、人に必要とされていること
です。
ご高齢になった時、どうしても気持ちが弱くなる時があるようです。
その時に、
自分の心の支えになるのが
元気で、もっと生きたい
と、思えるかだと思います。
体調が悪くなった時に、あ~もだめだと考えてしまうか
私を必要としてくれる人のために、がんばろう
と、考えられるかで、健康状態が本当に変わってきます。
健康で長生きされている人は、人から必要とされている人が多く、人のためにとの思いが強いです。
そしてそのために、健康を維持する原動力につながり、自然に体にいい食べ物を食べ、適度に運動することで、長生きできるのだと思います。
健康で長生きしている人は
その人が一日一日積み重ねてきた
生き方そのものだと思います。
そのようなわけで、僕は今現在、サプリメントや医療機器を販売することは考えていません。
情報化時代で、誰かの都合の情報を一歩的に信じるのではなく、本質的なことを見極めていきたいですね。
人々の幸福を高め、世界の平和に貢献する
かがやきヒーリング
吉野克弘
岐阜県岐阜市加野4-8-3
<script async src="//pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js"></script>
<!-- 新しい広告 -->
<ins class="adsbygoogle"
style="display:block"
data-ad-client="ca-pub-6643609821552517"
data-ad-slot="4151437542"
data-ad-format="auto"
data-full-width-responsive="true"></ins>
<script>
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
</script>